第38回(2007年春期)全国研究発表大会の詳細


日本経営システム学会第38回全国研究発表大会は、平成19年5月26日(土),27日(日)
に、日本大学生産工学部津田沼キャンパスで開催されます。つきましては、多くの方の
ご参加をお願い申し上げます。

開 催 日:平成19年5月26日(土),27日(日)

開催場所:日本大学生産工学部津田沼キャンパス 37号館
       〒275-8575 千葉県習志野市泉町1-2-1

       アクセスマップ

       会場案内

       第38回全国大会プログラム最終版(Excel形式、司会無し、59Kbyte)

       第38回全国大会プログラム最終版(Excel形式、司会有り、64Kbyte)

連 絡 先:日本大学生産工学部 マネジメント工学科 小田部 明
       TEL:047-474-2611(直通) FAX:047-474-2619
       E-mail : otabe@cit.nihon-u.ac.jp

統一論題:「イノベーションと経営システム―その変化と対応―」

記念講演:吉野 弘一氏(文部科学省初等中等教育局視学官)
        「教育改革の動向と経営関係教育について」

基調講演:金澤 良弘氏(日本大学教授 産官学連携知財センター NUBICセンター長)
        「産学連携によるイノベーション創出」

参 加 費:会員5,000円、非会員6,000円、学生会員3,000円(当日支払いは1,000円高)

懇親会費:会員5,000円、非会員6,000円、学生会員5,000円(当日支払いは1,000円高)

参加申込:JAMS NEWS No.89に同封の振込用紙にて、5月16日(水)までに上記金額
       をお振り込みください。 期限後に振込みされた方は、当日振込用紙の控え
       またはコピーをお持ちください。

昼  食:学内食堂(土曜日のみ)、または付近の飲食店をご利用ください。
宿 泊 等:最寄りのJR津田沼、船橋の駅付近にホテルはありますが、東京駅から約1時間の
アクセスですので、各自ご手配下さい。


■発表者の方へ
すべての発表会場にはPCとプロジェクタが設定してありますので、会場の設備をご利用
ください。PowerPointのバージョンは2003です。デジタルデータ(CD-R、USBフラッシュメモリー)
をお持ちください。ノートPCをお持ち込みいただくことも可能です。

■大学院生の方へ
学生セッションでは、優秀な発表を審査して学生発表優秀賞を授与しています。大学院生で
あれば、正会員・学生会員に関係なく学生セッションにエントリーすれば審査の対象となります。
不明な点がございましたら、学会事務局へお問い合わせください。

■学生セッションの発表原稿について 学生セッションの発表原稿は2ページとすることが理事会
にて決定しておりますのでご確認ください。

発表申込:JAMS NEWS No.88の研究発表申込書に必要事項を記入の上、3月30日(金)まで
       (厳守)に学会事務局宛にFax.(03-3371-5185)して下さい。
       研究発表申し込みは下記のリンクからもできますのでご利用下さい。

発表原稿申込締切:4月23日(月)まで(厳守)、学会事務局宛
       *多くの方の「自由論題」のご報告をお待ちしております。

■発表申込要領と予稿集原稿執筆要領

(1)発表申込要領

i. 別紙の申込用紙に必要事項を記入の上、下記宛ご送付ください。
 日本経営システム学会 事務局
 〒169-0073
 東京都新宿区百人町1-20-3バラードハイム703
 TEL:(03)3371-5324FAX:(03)3371-5185
 e-mail:keieisys@hh.iij4u.or.jp
 発表申込書のダウンロード
i-b. 発表申し込みのページからのお申し込みは,以下の流れに従ってください。
 ※発表申込みページの操作の流れと注意
  ・①発表申込みページのリンクをクリック → ②フォームにデータを入力し「送信するボタン」をクリック
  → ③内容確認ページでもう一度「送信ボタン」をクリック → ④送信完了ページ
  ・内容確認ページでの2回目の送信ボタンを押し忘れやメールアドレスの誤記入にはご注意下さい。
   発表申込のページ(データは大会事務局へメールされます)
 ※発表申込み確認について
 学会ホームページ上のフォームから発表申込みいただいた場合、48時間以内にデータの受領確認
 メールが届きます。もし受領確認メールが届かない場合、送信操作のミスやメールアドレス誤記入等
 のホームページ関連の問題が考えられますので、お手数ですがmimai@sozo.ac.jpまでご連絡を
  お願いします。
ii. プログラム委員会による検討の後,発表の採否結果を事務局よりお知らせいたします。

(2)予稿集原稿執筆要領

i. 原稿作成について
 1. 学会事務局より郵送される予稿集原稿執筆要領に従って予稿原稿を作成してください。
 (編集委員会のページもしくは下記のリンクからもダウンロードできます。)  2. 原稿の右上に薄く鉛筆でページ番号を記入して下さい。
ii. 原稿の送付について
 1. 原稿とそのコピー2部(計3部)および受領確認のための返送用宛先を記入した官製はがきを同封
  して下さい。
 2. 送付先は発表申込先と同じです。