日本経営システム学会 経営モデル研究部会
経営モデル研究部会 2024年度第4回研究部会
(主査) 神奈川大学 松丸 正延
(幹事)東海大学 田畑 智章
山梨学院大学 金子 勝一
経営モデル研究部会 2024年度第4回研究部会を開催いたしますので、ご案内申し上げます。
皆様のご参加をお待ちしております。
記
1.開催日時:2025年3月29日(土) 15:00-17:00
2.開催場所:ZOOMによるオンライン会議形式
https://us02web.zoom.us/j/82180163770?pwd=RmPNE35cyoIFRJXlRdxbPt6hZctV3r.1
ミーティング ID: 821 8016 3770
パスコード: 168848
3.テーマおよび発表予定者:
(1)「横浜市18区の建築業者の分布と市場規模に関する一考察:密度依存理論における密度の定義
とその効果検証」
服部恭典(日本大学),水上祐治(日本大学)
(2)「企業のためのYouTuber選定支援モデルの構築」
福井悠斗(東海大学),田畑智章(東海大学)
4.連絡先:田畑 智章(東海大学) TEL.03-3441-1171(代表)/E-Mail:tabata@tokai-u.jp
〃 :金子 勝一(山梨学院大学)TEL.055-224-1337/E-Mail:kaneko.shoichi@c2c.ac.jp
経営モデル研究部会 2024年度第3回研究部会
(主査) 神奈川大学 松丸 正延
(幹事)東海大学 田畑 智章
山梨学院大学 金子 勝一
経営モデル研究部会 2024年度第3回研究部会を開催いたしますので、ご案内申し上げます。
皆様のご参加をお待ちしております。
記
1.開催日時:2025年1月25日(土) 15:00-17:00
2.開催場所:ZOOMによるオンライン会議形式
https://us02web.zoom.us/j/85943584042?pwd=yVlRZDhgxJgaEOEegvCVVmfbhpRnAg.1
ミーティング ID: 859 4358 4042
パスコード: 481186
3.テーマおよび発表予定者:
(1)「ワークライフバランスと仕事/生活満足度の関係について」
藤井菜々香(東海大学),江澤美花(東海大学),福井悠斗(東海大学)
,田畑智章(東海大学)
(2)「建築資源配分と企業集中度に関する一考察:横浜市18区の建築業者を題材にして」
服部恭典(日本大学)、水上祐治(日本大学)
4.連絡先:田畑 智章(東海大学) TEL.03-3441-1171(代表)/E-Mail:tabata@tokai-u.jp
〃 :金子 勝一(山梨学院大学)TEL.055-224-1337/E-Mail:kaneko.shoichi@c2c.ac.jp
経営モデル研究部会 2024年度第2回研究部会
(主査) 神奈川大学 松丸 正延
(幹事)東海大学 田畑 智章
山梨学院大学 金子 勝一
経営モデル研究部会 2024年度第2回研究部会を開催いたしますので、ご案内申し上げます。
皆様のご参加をお待ちしております。
記
1.開催日時:2024年9月28日(土) 15:00-17:00
2.開催場所:ZOOMによるオンライン会議形式
https://us02web.zoom.us/j/87965722611?pwd=NJXDKLz0m942398SchUJlrA4aGYXGw.1
ミーティング ID: 879 6572 2611
パスコード: 458626
3.テーマおよび発表予定者:
(1)「密度依存理論による各地域における企業の密度比較 -横浜市の建設業界を題材にして- 」
服部恭介(日本大学),水上祐治(日本大学)
(2)「ワークライフバランスシートの応用可能性について」
高梨修吾(東海大学),福井悠斗(東海大学),田畑智章(東海大学)
(3)「人的資本可視化指針の定量的指標について」
安田凪冴(東海大学),福井悠斗(東海大学),田畑智章(東海大学)
4.連絡先:田畑 智章(東海大学) TEL.03-3441-1171(代表)/E-Mail:tabata@tokai-u.jp
〃 :金子 勝一(山梨学院大学)TEL.055-224-1337/E-Mail:kaneko.shoichi@c2c.ac.jp
経営モデル研究部会 2024年度第1回研究部会
(主査) 神奈川大学 松丸 正延
(幹事)東海大学 田畑 智章
山梨学院大学 金子 勝一
経営モデル研究部会 2024年度第1回研究部会を開催いたしますので、ご案内申し上げます。
皆様のご参加をお待ちしております。
記
1.開催日時:2024年6月8日(土) 15:00-17:00
2.開催場所:ZOOMによるオンライン会議形式
https://us02web.zoom.us/j/85312264965?pwd=SnRuWEp6ZUFkaEx1RlY0VFRSbGR3Zz09
ミーティング ID: 853 1226 4965
パスコード: 715839
3.テーマおよび発表予定者:
(1)「授業における質問回答へのChatGPTの活用」
田畑智章(東海大学),小林学(早稲田大学),野田雅基(株式会社天問堂)
(2)「オフィスワーク生産性定量評価手法の提案」
宮崎敬(株式会社オフィスソリューション)
(3)「JR佐野駅周辺活性化に関する市民意識調査の中間報告
―自由回答に対するテキストマイニング分析を中心にして―」
水上祐治(日本大学)
4.連絡先:田畑 智章(東海大学) TEL.03-3441-1171(代表)/E-Mail:tabata@tokai-u.jp
〃 :金子 勝一(山梨学院大学)TEL.055-224-1337/E-Mail:kaneko.shoichi@c2c.ac.jp