日本経営システム学会「学会賞」「論文奨励賞」「学生研究発表優秀賞」受賞者一覧

                            2023.08.23現在

【学会賞】
2022年
受 賞 者:小林 延至(慶応義塾大学), 中田 実紀子(慶応義塾大学), 白坂 成功(慶応義塾大学)
対象業績:Nobuyuki KOBAYASHI, Mikiko NAKADA, Seiko SHIRASAKA:What Method is to
     Achieve the Purposes of Systems-of-Systems Having Different Boundaries as
     System-of-Systems for Each Organization?, International Journal of Japan
     Association for Management Systems, Vol.13, No.1, pp.15- 24, 2021

2021年
受 賞 者:赤城弘一(三菱パワー株式会社), 澤口学(立命館大学)
対象業績:赤城弘一,澤口学,”作業プロセス情報の形式知化の研究 ―大型ガスタービンの主要な
     製造による検証―”,日本経営システム学会誌,Vol.37,No.3,pp.175-185 (2021)

2018年
受 賞 者:水上祐治(日本大学),本多啓介(統計数理研究所),中野純司(統計数理研究所)
対象業績:Yuji MIZUKAMI, Keisuke HONDA, Junji NAKANO, “Study on Research Trends on
     the Internet of Things Using Network Analysis”,International Journal of Japan
     Association for Management Systems,Vol.10,No.1,pp.27-35(2018)

2017年
受 賞 者:奥井秀樹(久留米大学)
対象業績:奥井秀樹,”仕事の専門性と組織市民行動 ─製造業における質問票調査結果の分析─”,
     日本経営システム学会誌,Vol.34,No.1,pp.61-71(2017)

2016年
受 賞 者:湊宣明(立命館大学)
対象業績:Nobuaki MINATO, “Why Does a Company Fail to Manage a Corporate Scandal?”,
     International Journal of Japan Association for Management Systems,Vol.8,No.1,
     pp.17-26(2016)

2014年度
受 賞 者:今野勤(神戸学院大学)
対象業績:今野勤,“企画・開発力の同時評価による競争優位の実現”,日本経営システム学会誌,
     Vol.31,No.2,pp.133-144(2014)

2012年度
受 賞 者:水野浩孝(東海大学),森山弘海(東海大学),羽田隆男(東海大学)
対象業績:水野浩孝,森山弘海,羽田隆男,“最終需要情報共有型のサプライチェーンにおける非定常状態
     でのブルウィップ効果の分析”,日本経営システム学会誌,Vol.29,No.3,pp.191-200(2013)


【論文奨励賞】
2022年
受 賞 者:張 思穎(上智大学)
対象業績:張思穎, 山下遥, 菊野日出彦:少人数の官能試験に基づく宮古島産マンゴーの経日劣化
     の評価に関する研究, 日本経営システム学会誌, Vol.38, No.3, pp.163-169, 2022

2021年
受 賞 者:丸山 博之(早稲田大学)
対象業績:丸山博之,”一対多マッチング問題における弱耐戦略性の十分条件”,日本経営システム
     学会誌,Vol.38,No.1,pp.21-28(2021)

2020年
受 賞 者:中新田渉里(明治大学)
対象業績:中新田渉里,山下洋史,萩原統宏,“連続尺度法の回帰パラメータによる評定傾向の分析”
     ,日本経営システム学会誌,Vol.37,No.2,pp.97-102 (2020)

2019年
受 賞 者:Sunhee KWON(明治大学)
対象業績:Sunhee KWON, Takaaki KAWANAKA, Hiroshi YAMASHITA, “Quantitative Analysis
     of Positive and Negative Feelings in the Menu Selection Behavior of Consumers”
     ,International Journal of Japan Association for Management Systems,
     Vol.11,No.1,pp.49-54(2019)

受 賞 者:木暮 美菜(法政大学)
     対象業績:木暮 美菜,諸上 茂光,”情動の社会的共有動機に着目した悪い口コミへの
     適切な返信内容の検討”,日本経営システム学会誌,Vol.36,No.2,pp.127-135(2019)

2018年
受 賞 者:江原泰介(青山学院大学)
対象業績:江原泰介,蔵本薫,熊谷敏,岩田遼,”SNSコネクションマップと中心性指標を用いたインフル
     エンサー特定方法の提案”,日本経営システム学会誌,Vol.35,No.1,pp.15-25(2018)

2017年
受 賞 者:後藤智(東洋学園大学)
対象業績:後藤智,重本祐樹,石田修一,”デジタルカメラのコモディティ化後における技術とデザイン
     の競争優位性の分析”,日本経営システム学会誌,Vol.34,No.1,pp.73- 78(2017)

2016年
受 賞 者:António Oliveira Nzinga RENÉ(大阪大学)
対象業績:António Oliveira Nzinga RENÉ,Nobuyuki UENO,Yuki TAGUCHI,Koji OKUHARA,
     “An Available Solution for Multi-period Production Planning with Constraints Based
     on Shapley Value”,International Journal of Japan Association for Management Systems,
     Vol.8,No.1,pp.47-56(2016)

2015年度
受 賞 者:小鹿雅弘(神奈川大学)
対象業績:小鹿雅弘,松丸正延,“線形と非線形技法を用いた倒産判別モデル”,日本経営システム学会誌,
     Vol.32,No.3,pp.249-257(2016)

2014年度
受 賞 者:鎌田直矢(北海道大学)
対象業績:鎌田直矢,“サプライチェーンにおける物流情報システムの導入、在庫パフォーマンス、営業
     マネジメント・コントロールの関係-カゴメ株式会社の事例に基づいて-”,日本経営シス
     テム学会誌,Vol.31,No.2,pp.145-152(2014)

2013年度
受 賞 者:臧巍(早稲田大学)
対象業績:臧巍,山下洋史,村山賢哉,山下遥,”品質管理における効率性と安全性のトレードオフ問題”,
     日本経営システム学会誌,Vol.30,No.1,pp.7-14(2013)

受 賞 者:林永周(立命館大学)
対象業績:林永周,田尾啓一,”技術の多様性をもたらす連携プロジェクトの考察―NEDOのMMPによ
     る実証研究―”,日本経営システム学会誌,Vol.30,No.3,pp.165-175(2014)

2011年度
受 賞 者:高橋啓(早稲田大学)
対象業績:高橋啓,大野髙裕,“GNLとエントロピー・モデルの等価性:集計レベルにおける等価性”,
     日本経営システム学会誌,Vol.28,No.3,pp.189-195(2012)

2005年度
受 賞 者:西村友幸(釧路公立大学)
対象業績:西村友幸,“自律協働システムの概念”,日本経営システム学会誌,Vol.22,No.1,pp.23-31(2005)

1996年度
受 賞 者:今井正文(東京都立科学技術大学)
対象業績:今井正文,柯トウ,清水静江,西川智登,“自己組織化モデルにおけるカオスに関する研究”,日本
     経営システム学会誌,Vol.13,No.1,pp.15-20(1996)

受 賞 者:椎原正次(大阪工業大学)
対象業績:椎原正次,橋本文雄,“制作リードタイムを尺度としたディスパッチング・ルールの評価とその
     考案”,日本経営システム学会誌,Vol.13,No.1,pp.21-26(1996)

受 賞 者:森山弘海(東海大学)
対象業績:森山弘海,羽田隆男,鈴木久敏,“列生成法に基づく部品グルーピング問題の近似解法”,日本経営
     システム学会誌,Vol.13,No.2,pp.65-76(1997)


【学生研究発表優秀賞】(当日の口頭発表者には*を付す)
◆日本経営システム学会第71回全国研究発表大会(2023年11月18日(土)~19日(日)、会場:東北大学 青葉山キャンパス)
受 賞 者:福井悠斗(東海大学)
論  題:ECサイト上における消費者の過去の閲覧行動の多様性を考慮したセッション中の購買予測
発 表 者:*福井悠斗(東海大学)、田畑智章(東海大学)

受 賞 者:山﨑俊太朗(神奈川大学)
論  題:カフェテリア方式を採用する食堂における自動献立作成
発 表 者:*山﨑俊太朗(神奈川大学)、片桐英樹(神奈川大学)

受 賞 者:室井慎太郎(法政大学)
論  題:試合の勝敗に着目したスポーツの現地観戦を促す広告メッセージの検討
発 表 者:*室井慎太郎(法政大学)、諸上茂光(法政大学)、木暮美菜(淑徳大学)

受 賞 者:荒井穣(東京工科大学)
論  題:ゲーム実況動画の広告効果に関する実証分析
発 表 者:*荒井穣(東京工科大学)、進藤美希(東京工科大学)

受 賞 者:実井貴哉(東京都市大学)
論  題:投資家向け企業開示情報に基づく社会環境変化時の企業適応行動に関する企業情報
  マイニングの試み―気候変動がもたらすリスク・機会に対する企業適応行動のマイニング―
発 表 者:*実井貴哉(東京都市大学)、岡田公治(東京都市大学)

受 賞 者:大池樹(上智大学)
論  題:VQ-Conditional StyleGAN2によるユーザ属性情報を考慮した画像生成に関する研究
発 表 者:*大池樹(上智大学)、清水良太郎(ZOZO研究所)、山下遥(上智大学)

受 賞 者:谷畑耀(上智大学)
論  題:Q&Aサービスにおける良質な回答を増加させるための推薦システムの提案
発 表 者:*谷畑耀(上智大学)、山下遥(上智大学)

◆日本経営システム学会第70回全国研究発表大会(2023年5月20日(土)~21日(日)、会場:東海大学 品川キャンパス)
受 賞 者:江澤 美花(東海大学)
論  題:消費者の実店舗・EC店舗の選択要因
発 表 者:*江澤 美花(東海大学)、田畑 智章(東海大学)

受 賞 者:Chaudhary Pabitra(東京都市大学)
論  題:Trends of business model studies for developing countries
発 表 者:*Chaudhary Pabitra(東京都市大学)、岡田 公治(東京都市大学)

受 賞 者:佐々木 啓斗(神奈川大学)
論  題:学校給食の献立最適化問題に対するタブー探索法を用いた近似解法
発 表 者:*佐々木 啓斗(神奈川大学)、片桐 英樹(神奈川大学)

◆日本経営システム学会第69回全国研究発表大会(2022年10月1日(土)~2日(日)、会場:釧路公立大学)
受 賞 者:藤本慎一郎(立命館大学)
論  題:空調機製造企業におけるオープンイノベーションの特徴に関する研究
発 表 者:*藤本慎一郎(立命館大学),澤口学(立命館大学)

受 賞 者:綿引康介(山口大学)
論  題:先端半導体材料における情報開示特性と収益性
発 表 者:*綿引康介(山口大学),岡本和也(山口大学),御堂義博(大阪大学)

受 賞 者:川邊貴彬(神奈川大学)
論  題:日本企業の英文有価証券報告書におけるMD&Aパートの可読性とトーンが将来業績に与える影響
発 表 者:*川邊貴彬(神奈川大学),村上蘭(神奈川大学),小村亜唯子(神奈川大学),
     平井裕久(神奈川大学)

受 賞 者:竹内ひまわり(神奈川大学)
論  題:食材・料理の提供頻度を考慮した学校給食の献立最適化問題に対するヒューリスティック解法
発 表 者:*竹内ひまわり(神奈川大学),太田和希(神奈川大学),宇野剛史(徳島大学),
     片桐英樹(神奈川大学)

受 賞 者:有野正英(近畿大学)
論  題:メタヒューリスティクスを用いたプレカット材倉庫運用効率化アルゴリズム
発 表 者:*有野正英(近畿大学),谷崎隆士(近畿大学)

受 賞 者:前田清真(福島大学)
論  題:地域PV設備容量ポテンシャル推計における地域産業構造とAI判別精度の関係
発 表 者:*前田清真(福島大学),樋口良之(福島大学),國分一典(福島大学)

◆日本経営システム学会第68回全国研究発表大会(2022年5月21日(土)~22日(日)、ZOOMによるオンライン会議形式、主催校:千葉商科大学 市川キャンパス)
受 賞 者:呉東鍵(立命館大学)
論  題:EUVL装置製造企業ASMLのオープンイノベーションの特徴研究
発 表 者:*呉東鍵(立命館大学), 澤口学(立命館大学),品川啓介(福岡女子大学)

受 賞 者:赤塚アロンソ(早稲田大学)
論  題:SEMによる早期離職の影響要因の構造分析 -「入社3 年の壁」に着目して-
発 表 者:*赤塚アロンソ(早稲田大学),高田真也(早稲田大学),枝川義邦(早稲田大学),
     松野思迪(早稲田大学),川中孝章(東京大学),大野髙裕(早稲田大学)

受 賞 者:畠中優樹(早稲田大学)
論  題:投資先への共感を考慮した株式型CFの投資意思決定要因の分析 -共分散構造分析に基づいて-
発 表 者:*畠中優樹(早稲田大学),高田真也(早稲田大学),枝川義邦(早稲田大学),
     松野思迪(早稲田大学),川中孝章(東京大学),大野髙裕(早稲田大学)

受 賞 者:佐藤夏輝(神奈川大学)
論  題:ローデータを利用した不正会計検知モデルの構築
発 表 者:*佐藤夏輝(神奈川大学),小村亜唯子(神奈川大学),平井裕久(神奈川大学)

◆日本経営システム学会第67回全国研究発表大会(2021年11月27日(土)~28日(日)、ZOOMによるオンライン会議形式、主催校:横浜市立大学 八景キャンパス)
受 賞 者:相良勇樹(青山学院大学)
論  題:CSR状況別統合評価モデルに基づくESG戦略 ―包絡分析法によるCSR活動計画 ―
発 表 者:*相良勇樹(青山学院大学),蔵本薫(青山学院大学),熊谷敏(青山学院大学)

受 賞 者:太田和希(神奈川大学)
論  題:レイティング手法に基づく商品の人気度推定を用いた機械学習による弁当の需要予測
発 表 者:*太田和希(神奈川大学),片桐英樹(神奈川大学)

受 賞 者:岩田遼(青山学院大学)
論  題:潜在的イノベーター推定のためのイノベータースコアとナイーブベイズモデルの活用
発 表 者:*岩田遼(青山学院大学),蔵本薫(青山学院大学),熊谷敏(青山学院大学)

受 賞 者:夏堀雄太(上智大学)
論  題:対照群のデータを考慮したtransformed outcome methodによるコンプライアーの予測と
     その評価に関する研究
発 表 者:*夏堀雄太(上智大学),山下遥(上智大学),清水良太郎(ZOZO Research)

受 賞 者:坂田直樹(日本大学)
論  題:動画サムネイルを題材とした東アジア地域の言語的特徴に関する一考察
発 表 者:*坂田直樹(日本大学),水上祐治(日本大学)

受 賞 者:梶祥太郎(日本大学)
論  題:有価証券報告書をもとにした日本企業の「知の探索」に関する一考察
発 表 者:*梶祥太郎(日本大学),水上祐治(日本大学)

受 賞 者:古沢正明(東北大学)
論  題:多国籍企業における子会社R&Dパフォーマンスに関する研究の課題
発 表 者:*古沢正明(東北大学),石田修一(東北大学)

受 賞 者:芹澤覚子(山口大学)
論  題:大学の研究成果と地域共創拠点の形成に関する考察
発 表 者:*芹澤覚子(山口大学),岡本和也(山口大学)

受 賞 者:鄭顥熙(早稲田大学)
論  題:SDGs宣伝は消費者の倫理的購買行動を促せるか
     ―広報戦略と合理的購買要素を考慮した購買意思決定統合モデルの構築―
発 表 者:*鄭顥熙(早稲田大学),高田真也(早稲田大学),枝川義邦(早稲田大学),
     川中孝章(東京大学),大野髙裕(早稲田大学)

◆日本経営システム学会第66回全国研究発表大会(2021年5月22日(土)~23日(日)、ZOOMによるオンライン会議形式、主催校:共愛学園前橋国際大学)
受 賞 者:中新田渉里(明治大学)
論  題:職業選択の4分類フレームワーク
発 表 者:*中新田渉里(明治大学),山下洋史(明治大学)

◆日本経営システム学会第65回全国研究発表大会(2020年11月21日(土)~22日(日)、ZOOMによるオンライン会議形式、主催校:立命館大学 大阪いばらきキャンパス)
受 賞 者:中川智貴(東京大学)
論  題:空港におけるエネルギー消費データの異常検知に関する研究
発 表 者:*中川智貴(東京大学),佐川大志(東京大学),田中謙司(東京大学)

受 賞 者:山中 菜那(東洋大学)
論  題:AIデジタル面接における応募者態度の形成要因
発 表 者:*山中 菜那(東洋大学),臼井悠貴(東洋大学),神田槙(東洋大学),
     沢田智哉(東洋大学),白鳥海成(東洋大学),野中誠(東洋大学)

◆日本経営システム学会第64回全国研究発表大会(2020年5月23日(土)~24日(日)、会場:日本大学 生産工学部 津田沼キャンパス)
受 賞 者:摩嶋翼(早稲田大学)
論  題:複合型スタジアムにおける施設構成に関する研究
発 表 者:*摩嶋翼(早稲田大学),川中孝章(東京大学),大野髙裕(早稲田大学)

受 賞 者:佐藤孝則(立命館大学)
論  題:現場作業の暗黙知を骨格分析とAIで形式知化する手法の研究
発 表 者:*佐藤孝則(立命館大学),澤口学(立命館大学),赤城弘一(三菱日立パワーシステムズ),
     森下武(三菱日立パワーシステムズ)

◆日本経営システム学会第63回全国研究発表大会(2019年11月9日(土)~10日(日)、会場:神戸学院大学 ポートアイランドキャンパス)
受 賞 者:高屋真菜(上智大学)
論  題:潜在構造を考慮したロジットモデルに基づく乳酸菌飲料に対する消費者心理の推移要因分析
発 表 者:*高屋真菜(上智大学),山下遥(上智大学)

受 賞 者:原田凌汰(東洋大学)
論  題:プロジェクトの性質とアジャイルソフトウェア開発を通じて重視された価値との関係
発 表 者:*原田凌汰(東洋大学),高野汐音(東洋大学),野瀬菜々子(東洋大学),松崎啓太(東洋大学),
     野中誠(東洋大学)

受 賞 者:伊尻萌(東海大学)
論  題:非財務のデータを用いた個人の信用リスク測定に関する研究
発 表 者:*伊尻萌(東海大学),田畑智章(東海大学)

受 賞 者:狩野桜(神奈川大学)
論  題:状態空間モデルによる仕出し弁当の需要予測
発 表 者:*狩野桜(神奈川大学),片桐英樹(神奈川大学)

受 賞 者:林直弘(日本大学)
論  題:20代若者が住みたい街と賃貸に関する一考察
     ─重回帰分析による賃貸の立地と設備からみた賃料要因推定─
発 表 者:*林直弘(日本大学),青木奈々美(日本大学),水上祐治(日本大学)

受 賞 者:田岡駿佑(日本大学)
論  題:国内アパレル企業による取引ネットワークが企業パフォーマンスに与える影響
発 表 者:*田岡駿佑(日本大学),今野広之(日本大学),水上 祐治(日本大学)

受 賞 者:鈴木斉(東北大学)
論  題:デザイナーと他機能の連携が新製品開発に与える影響
発 表 者:*鈴木斉(東北大学),石田修一(東北大学)

受 賞 者:上原竹渓(釧路公立大学)
論  題:消費者のセールスプロモーションに対する志向性研究
     ―Buy One Get One Freeと50%OFFの日韓台比較―
発 表 者:*上原竹渓(釧路公立大学),馬場真希(釧路公立大学),曽我寛人(釧路公立大学)

◆日本経営システム学会第62回全国研究発表大会(2019年5月25日(土)~26日(日)、会場:新潟国際情報大学)
受 賞 者:加藤拓巳(筑波大学)
論  題:企業・商品ブランドイメージが推奨意向に与える影響
発 表 者:*加藤拓巳(筑波大学)

受 賞 者:阿部誠也(早稲田大学)
論  題:顧客属性を考慮したプライベート・ブランド購買行動がストア・ロイヤルティに与える影響
発 表 者:*阿部誠也(早稲田大学),上田雅夫(早稲田大学),大野髙裕(早稲田大学)

受 賞 者:長井健(早稲田大学)
論  題:電気自動車用リチウムイオン電池の劣化モデルと強制循環方式への適用
発 表 者:*長井健(早稲田大学),高田祥三(早稲田大学),大野髙裕(早稲田大学)

◆日本経営システム学会第61回全国研究発表大会(2018年10月13日(土)~14日(日)、会場:愛知産業大学)
受 賞 者:宮部宇矢(京都工芸繊維大学)
論  題:インストリーム広告の広告効果モデルにおけるネガティブ感情についての研究
発 表 者:*宮部宇矢(京都工芸繊維大学),川北眞史(京都工芸繊維大学)

受 賞 者:浦井康輔(日本大学)
論  題:製品ライフサイクルにおけるイノベーションに関する一考察
発 表 者:*浦井康輔(日本大学),水上祐治(日本大学)

◆日本経営システム学会第60回全国研究発表大会(2018年5月26日(土)~27日(日)、会場:横浜商科大学)
受 賞 者:杉浦裕文(早稲田大学)
論  題:顧客ロイヤルティ要因が商品推奨行動に与える影響
発 表 者:*杉浦裕文(早稲田大学),川中孝章(東京大学),大野高裕(早稲田大学)

受 賞 者:秋葉僚太(日本大学)
論  題:電気自動車開発における関連研究分野とその連携に関する日米欧の比較研究
発 表 者:*秋葉僚太(日本大学),水上祐治(日本大学),小田部明(日本大学)

受 賞 者:山尾健介(明治大学)
論  題:情報の質量と高さを考慮した情報引力モデル
発 表 者:*山尾健介(明治大学),山下洋史(明治大学)

◆日本経営システム学会第59回全国研究発表大会(2017年10月28日(土)~30日(月)、会場:星城大学)
受 賞 者:細田孝峻(東北大学)
論  題:日本企業と韓国企業におけるセミオープンイノベーションに関する比較研究
発 表 者:*細田孝峻(東北大学),長平彰夫(東北大学),王雪(東北大学)

受 賞 者:本嶋武朗(芝浦工業大学)
論  題:人事評価へのAI普及に対する人間の意思決定要因に関する研究
発 表 者:*本嶋武朗(芝浦工業大学),平田貞代(芝浦工業大学)

◆日本経営システム学会第58回全国研究発表大会(2017年5月27日(土),28日(日)、会場:東京経済大学)
受 賞 者:王雪(東北大学)
論  題:Study on effect of inbound open innovation on firm performance in Japan
発 表 者:*王雪(東北大学),長平彰夫(東北大学)

受 賞 者:中野暁(筑波大学)
論  題:購買チャネルとメディア接点の組合せによるマルチチャネル顧客の潜在クラスセグメン
     テーション
発 表 者:*中野暁(筑波大学),近藤文代(筑波大学)

受 賞 者:三村健斗(東海大学)
論  題:時間枠付き多品目在庫運搬経路問題に対する列生成法
発 表 者:*三村健斗(東海大学),森山弘海(東海大学),水野浩孝(東海大学)

◆日本経営システム学会第57回全国研究発表大会(2016年10月15日(土),16日(日)、会場:札幌大学)
受 賞 者:中振昇(工学院大学)
論  題:路線バスにおける利用者予測モデルを用いた潜在需要の刺激要因に関する考察
発 表 者:*中振昇(工学院大学),三木良雄(工学院大学)

受 賞 者:山口優介(芝浦工業大学)
論  題:職人技の継承による価値創造と生産性向上の仕組みの構築―エスノグラフィとICTを活用する
     サービス経営人材の育成―
発 表 者:*山口優介(芝浦工業大学),小田島舜(芝浦工業大学),平田貞代(芝浦工業大学)

受 賞 者:増田拓也(東海大学)
論  題:サプライチェーン途絶リスク管理における調達先多様化の影響の分析
発 表 者:*増田拓也(東海大学),水野浩孝(東海大学),森山弘海(東海大学)

受 賞 者:新海しおり(愛知淑徳大学)
論  題:観光資源の多様性喪失と進化的自殺に関する研究
発 表 者:*新海しおり(愛知淑徳大学),北條章太郎(愛知淑徳大学),鄭年皓(愛知淑徳大学)

受 賞 者:木暮美菜(法政大学)
論  題:悪い口コミを行う消費者の動機に注目した適切な返信の共感性について
発 表 者:*木暮美菜(法政大学),諸上茂光(法政大学)

受 賞 者:江原泰介(青山学院大学)
論  題:SNSコネクションマップを用いたSNSページのネットワーク分析
発 表 者:*江原泰介(青山学院大学),臧巍(青山学院大学),熊谷敏(青山学院大学),
     岩田遼(株式会社ドゥ・ハウス)

◆日本経営システム学会第56回全国研究発表大会(2016年6月4日(土),5日(日)、会場:横浜市立大学)
受 賞 者:小茄子川智弘(横浜市立大学)
論  題:下水道経営における汚泥炭化事業のコストの有効性の研究
発 表 者:*小茄子川智弘(横浜市立大学),永松陽明(横浜市立大学)

受 賞 者:呉宏偉(広島大学)
論  題:生物規範型メタ解法に基づくプリント基板検査治具の位置ずれ補正最適化
発 表 者:*呉宏偉(広島大学),羽森寛(オー・エイチ・ティー(株)),片桐英樹(神奈川大学)

受 賞 者:Kornboontritos Suppakorn(東海大学)
論  題:A Model of Forecasting Demand for Passenger Cars Considering Accounting Period
     in Japan
発 表 者:*Kornboontritos Suppakorn(東海大学),田畑智章(東海大学)

◆日本経営システム学会第55回全国研究発表大会(2015年9月2日(水),3日(木)、会場:北九州国際会議場)
受 賞 者:太田滋(青山学院大学)
論  題:Twitterにおける業種別リツイートの影響要因-6業種45ブランドの大容量データを用いた
     実証研究-
発 表 者:*太田滋(青山学院大学)

受 賞 者:浅倉俊(東海大学)
論  題:鑑賞型レジャー施設に付随する売店における消費者行動 その2-テキストマイニングによる
     コンテンツの分類-
発 表 者:*浅倉俊(東海大学),田畑智章(東海大学)

受 賞 者:穂坂洋美(法政大学)
論  題:消費者が症状別に知覚するリスクの特性に対応したOTC医薬品広告の考察
発 表 者:*穂坂洋美(法政大学),諸上茂光(法政大学)

受 賞 者:谷章太郎(愛知淑徳大学)
論  題:組織における情報の恣意的操作に関する研究
発 表 者:*谷章太郎(愛知淑徳大学),鄭年皓(愛知淑徳大学)

◆日本経営システム学会第54回全国研究発表大会(2015年5月30日(土),31日(日)、会場:共愛学園前橋国際大学 国際社会学部)
受 賞 者:田村貴浩(愛知淑徳大学)
論  題:技術革新の効果を考慮した資源循環の分析モデル
発 表 者:*田村貴浩(愛知淑徳大学),鄭年皓(愛知淑徳大学)

受 賞 者:権善喜(明治大学)
論  題:「運」の心理的判断に関する尺度化モデル
発 表 者:*権善喜(明治大学),山下洋史((明治大学)

◆日本経営システム学会第53回全国研究発表大会(2014年10月18日(土),19日(日)、会場:愛知工業大学 名古屋自由ヶ丘キャンパス)
受 賞 者:安松大悟(明治大学)
論  題:プロ野球とJリーグにおける観客動員数のパネルデータ分析モデル
発 表 者:*安松大悟(明治大学),山下洋史(明治大学),栗原剛(気象予報士)

受 賞 者:Mammetseyidov Ruslan(東北大学)
論  題:A Comparative study in 2003 and 2014 regarding FFE activities during new product
     development of Japanese manufacturing companies
発 表 者:*Mammetseyidov Ruslan(東北大学),長平彰夫(東北大学)

受 賞 者:田口雄基(大阪大学)
論  題:A V a R に基づく多期間リスク評価尺度の提案-内示生産システムにおけるレジリエンス向上
     のための指標づくり-
発 表 者:*田口雄基(大阪大学),奥原浩之(大阪大学),上野信行(県立広島大学)

受 賞 者:渡部友里(法政大学)
論  題:PBの積極展開が消費者にもたらす心理的影響の検証
発 表 者:*渡部友里(法政大学),諸上茂光(法政大学)

受 賞 者:浅井怜衣(愛知淑徳大学)
論  題:リーダーシップに注目した組織メンバーの満足度に関する研究
発 表 者:*浅井怜衣(愛知淑徳大学),上原衛(愛知淑徳大学)

◆日本経営システム学会第52回全国研究発表大会(2014年6月14日(土),15日(日)、会場:法政大学 市ヶ谷キャンパス)
受 賞 者:小鹿雅弘(神奈川大学)
論  題:遺伝的アルゴリズムを用いた倒産判別
発 表 者:*小鹿雅弘(神奈川大学),松丸正延(神奈川大学)

◆日本経営システム学会第51回全国研究発表大会(2013年12月7日(土),8日(日)、会場:広島経済大学)
受 賞 者:門田純弥(広島大学)
論  題:非協力関係下での2レベル非線形計画問題に対する戦略的振動を用いたハイブリッドメタ解法
発 表 者:*門田純弥(広島大学),今地大武(広島工業大学),加藤浩介(広島工業大学),
     片桐英樹(広島大学)

受 賞 者:史文珍(愛知工業大学)
論  題:孔子思想に基づいた評価システムに関する一考察
発 表 者:*史文珍(愛知工業大学),山本勝(愛知工業大学)

受 賞 者:原洋平(千葉工業大学)
論  題:駅力指数を用いた土地の鉄道交通利便性指標の求め方
発 表 者:*原洋平(千葉工業大学),大田勉(千葉工業大学),小野修一郎(千葉工業大学),白井裕
     (千葉工業大学),小野浩之(千葉工業大学),三代川由紀子(千葉工業大学)

受 賞 者:木内敦規(東海大学)
論  題:バックオーダーと順序依存型段取り時間を考慮した多品目容量制約付きロットサイズ決定問題
     に対する緩和固定法
発 表 者:*木内敦規(東海大学),森山弘海(東海大学),水野浩孝(東海大学)

◆日本経営システム学会第50回全国研究発表大会(2013年6月1日(土),2日(日)、会場:東洋大学川越キャンパス)
受 賞 者:後藤智(立命館大学)
論  題:意味と技術の関係(-意味の定量的評価-)
発 表 者:*後藤智(立命館大学),玄場公規(立命館大学),石田修一(立命館大学)

受 賞 者:中島宏治(早稲田大学)
論  題:確率加重関数に対する新たなモデルの提案
発 表 者:*中島宏治(早稲田大学),常田稔(早稲田大学)

受 賞 者:PHUNG DINH TRONG(大東文化大学)
論  題:エンパワーリング・リーダーシップの従業員リテンションへ与える影響-ジョブ・エンベッデ
     ッドネスの視点から-
発 表 者:*PHUNG DINH TRONG(大東文化大学),青木幹喜(大東文化大学)

受 賞 者:福田紗也(愛知淑徳大学)
論  題:大学生のアルバイトの位置づけと就業動機-Herzbergの動機づけ衛生理論に基づく関係性
     分析モデル-
発 表 者:*福田紗也(愛知淑徳大学),上原衛(愛知淑徳大学),山下洋史(明治大学)

◆日本経営システム学会第49回全国研究発表大会(2012年12月8日(土),9日(日)、会場:関西学院大学 上ヶ原キャンパス)
受 賞 者:隅田歩(東海大学)
論  題:バックオーダと順序依存型段取り時間を考慮した多品目容量制約付きロットサイズ決定問題
     の解法
発 表 者:*隅田歩(東海大学),森山弘海(東海大学),水野浩孝(東海大学)

受 賞 者:牧野裕介(立命館大学)
論  題:薄型テレビ産業におけるコモディティ化の要因分析研究
発 表 者:*牧野裕介(立命館大学),宮正義(立命館大学),上原宏敏(パナソニック),長野寛之(大阪
     大学),上西啓介(大阪大学),池田順治(大阪大学),石田修一(立命館大学)

受 賞 者:龍崎優(東海大学)
論  題:総段取り時間の最小化を目的関数とした無相関並列機械スケジューリング問題の解法
発 表 者:*龍崎優(東海大学),森山弘海(東海大学),水野浩孝(東海大学)

受 賞 者:上村諒(早稲田大学)
論  題:購読料モデルを考慮した投資格付けビジネスに内在する利益相反に関する理論的研究
発 表 者:*上村諒(早稲田大学),高橋啓(早稲田大学),大野高裕(早稲田大学)

◆日本経営システム学会第48回全国研究発表大会(2012年6月2日(土),3日(日)、会場:早稲田大学 早稲田キャンパス)
受 賞 者:栗原剛(明治大学)
論  題:在庫低減と生産平準化の調和モデル
発 表 者:*栗原剛(明治大学),山下洋史(明治大学)

受 賞 者:坂内芽衣子(青山学院大学)
論  題:ポーター仮説の成立条件-環境効率性に着目した実証分析-
発 表 者:*坂内芽衣子(青山学院大学),梶山朋子(青山学院大学),大内紀知(青山学院大学)

◆日本経営システム学会第47回全国研究発表大会(2011年12月3日(土),4日(日)、会場:山梨学院大学)
受 賞 者:髙橋正樹(早稲田大学)
論  題:ブランド・ロイヤルティを考慮した考慮集合推定モデルの構築
発 表 者:*髙橋正樹(早稲田大学),鈴木広人(早稲田大学),大野髙裕(早稲田大学)

受 賞 者:隅田歩(東海大学)
論  題:順序依存型段取り時間を考慮した多段階多品目容量制約付きロットサイズ決定問題の近似解法
発 表 者:*隅田歩(東海大学),森山弘海(東海大学),水野浩孝(東海大学)

受 賞 者:夏川隆資(立命館大学)
論  題:バイオ医療の創成期における組織間連携の分析
発 表 者:*夏川隆資(立命館大学),玄場公規(立命館大学),石田修一(立命館大学),小田哲明(立命館
     大学)

受 賞 者:河原紘平(京都工芸繊維大学)
論  題:企業におけるCSR活動の戦略的活用に関する研究-テキストマイニングを用いたCSR報告書
     の分析-
発 表 者:*河原紘平(京都工芸繊維大学),川北眞史(京都工芸繊維大学)

受 賞 者:渡邉弘規(千葉工業大学)
論  題:エージェントベース人工ワークシステムにおける企業活動評価
発 表 者:*渡邉弘規(千葉工業大学),荻林成章(千葉工業大学)

受 賞 者:花藤篤史(近畿大学)
論  題:分枝限定法とベイズ推定を用いた緊急発注対応型生産計画改善法の一提案
発 表 者:*花藤篤史(近畿大学),片岡隆之(近畿大学)

受 賞 者:足代訓史(早稲田大学)
論  題:事業システム生成プロセスにおける「試行錯誤」的側面に関する理論的検討
発 表 者:*足代訓史(早稲田大学)

◆日本経営システム学会第46回全国研究発表大会(2011年5月7日(土),8日(日)、会場:明治大学駿河台校舎)
受 賞 者:高橋啓(早稲田大学)
論  題:GNLとエントロピーモデルの等価性
発 表 者:*高橋啓(早稲田大学),大野髙裕(早稲田大学)

受 賞 者:高橋周平(県立広島大学)
論  題:先行需要情報を用いた生産システムの分類と活用
発 表 者:上野信行(県立広島大学),*高橋周平(県立広島大学)

◆日本経営システム学会第45回全国研究発表大会(2010年11月20日(土),21日(日)、会場:香川大学 幸町南キャンパス)
受 賞 者:池野友章(青山学院大学)
論  題:AHP絶対評価法によるユーザーの関心を考慮した環境効率指標の提案-家電製品を対象として-
発 表 者:*池野友章(青山学院大学),金子雅明(青山学院大学),熊谷敏(青山学院大学)

受 賞 者:臧巍(早稲田大学)
論  題:評価者相を持つメンバーシップ値のトランクィリティ
発 表 者:*臧巍(早稲田大学),山下洋史(明治大学),松丸正延(東海大学),大野髙裕(早稲田大学)

受 賞 者:中川佳子(摂南大学)
論  題:地方自治体における地域ブランドや安心・安全に関する情報公開の手段の特性
発 表 者:*中川佳子(摂南大学),久保貞也(摂南大学)

受 賞 者:下村拓滋(立命館大学)
論  題:イノベーションの起点におけるスペシャリストの思考と行動
発 表 者:*下村拓滋(立命館大学),池田順治(大阪大学),石田修一(立命館大学)

◆日本経営システム学会第44回全国研究発表大会(2010年6月5日(土),6日(日)、会場:東海大学高輪キャンパス4号館)
該当者なし

◆日本経営システム学会第43回全国研究発表大会(2009年11月28日(土),29日(日)、会場:九州産業大学(情報科学部棟))

受 賞 者:河村泰典(大阪工業大学)
論  題:自動車部品加工業における納期短縮とその精度向上
発 表 者:*河村泰典(大阪工業大学),皆川健多郎(大阪工業大学),中島健一(大阪工業大学),能勢豊一
     (大阪工業大学)

受 賞 者:原洋平(千葉工業大学)
論  題:若者の成功体験における創造性に関する研究
発 表 者:*原洋平(千葉工業大学),大田勉(千葉工業大学),小野修一郎(千葉工業大学),佐野利男(
     千葉工業大学),八田一利(千葉工業大学),小野浩之(千葉工業大学),三代川由紀子(千葉
     工業大学)

◆日本経営システム学会第42回全国研究発表大会(2009年5月23日(土),24日(日)、会場:新潟国際情報大学 新潟中央キャンパス)
受 賞 者:今井希(神戸大学)
論  題:戦略概念の再検討-実践としての戦略論をつうじて-
発 表 者:*今井希(神戸大学)

受 賞 者:佐久間勇行(福島大学)
論  題:パークアンドライド併用の観光地バス駐車場における離散系シミュレーション解析
発 表 者:*佐久間勇行(福島大学),樋口良之(福島大学),金淳(福島大学)

◆日本経営システム学会第41回全国研究発表大会(2008年12月6日(土),7日(日)、会場:立命館大学 BKCキャンパス・エポック立命21)
受 賞 者:奥川哲也(東海大学)
論  題:遺伝的プログラミングを用いた株式市場におけるシステムトレードの研究
発 表 者:*奥川哲也(東海大学),松丸正延(東海大学)

受 賞 者:村松繁(立命館大学)
論  題:製品の基幹技術における方式選択と技術競争の研究-冷凍空調用圧縮機における方式変遷の
     分析-
発 表 者:*村松繁(立命館大学),玄場公規(立命館大学),石田修一(立命館大学)

◆日本経営システム学会第40回全国研究発表大会(2008年6月7日(土),8日(日)、会場:長岡技術科学大学 講義棟)
受 賞 者:石川真吾(東海大学)
論  題:カオス性と長期記憶性を考慮した先物為替予測手法の研究
発 表 者:*石川真吾(東海大学),松丸正延(東海大学)

受 賞 者:中林貢(早稲田大学)
論  題:信用リスクを考慮した転換価格下方修正条項付き転換社債の評価
発 表 者:*中林貢(早稲田大学),後藤允(早稲田大学),大野髙裕(早稲田大学)

受 賞 者:寺本佳苗(麗澤大学)
論  題:京セラアメーバ経営における経営哲学の役割
発 表 者:*寺本佳苗(麗澤大学)

◆日本経営システム学会第39回全国研究発表大会(2007年12月8日(土),9日(日)、会場:中村学園大学 西4号館 流通科学部棟)
受 賞 者:中山和也(大阪工業大学)
論  題:利益最大となる回収事業に関する基礎研究~拠点回収を対象とした拠点配置と回収方法につ
     いて~
発 表 者:*中山和也(大阪工業大学),皆川健多郎(大阪工業大学),能勢豊一(大阪工業大学)

受 賞 者:木内拓哉(早稲田大学)
論  題:受容価格域を考慮した消費者行動モデル
発 表 者:*木内拓哉(早稲田大学),鈴木広人(早稲田大学),大野髙裕(早稲田大学)

受 賞 者:山賀康弘(横浜市立大学)
論  題:経営戦略におけるCSR活動の位置づけ-企業の公共性の観点から-
発 表 者:*山賀康弘(横浜市立大学)

受 賞 者:古澤尚也(京都工芸繊維大学)
論  題:製品の好意度に及ぼすPOP形式と情報内容の関係
発 表 者:*古澤尚也(京都工芸繊維大学),坂本和子(京都工芸繊維大学)

◆日本経営システム学会第38回全国研究発表大会(2007年5月26日(土),27日(日)、会場:日本大学生産工学部)
受 賞 者:鈴木将章(早稲田大学)
論  題:購買回数によるロイヤルティ変化を考慮した購買行動モデル
発 表 者:*鈴木将章(早稲田大学),鈴木広人(早稲田大学),大野髙裕(早稲田大学)

受 賞 者:五百蔵晃嗣(大阪工業大学)
論  題:セル型ものづくりマネジメントに関する研究-人間的な要素を考慮した作業工程の評価-
発 表 者:*五百蔵晃嗣(大阪工業大学),皆川健多郎(大阪工業大学),中島健一(大阪工業大学),能勢
     豊一(大阪工業大学)

受 賞 者:藤永博充(早稲田大学)
論  題:風速デリバティブのオプションプライシング
発 表 者:*藤永博充(早稲田大学),後藤 充(早稲田大学),大野髙裕(早稲田大学)

受 賞 者:谷内亮太(早稲田大学)
論  題:医療機関における原価差異分析方法の提案
発 表 者:*谷内亮太(早稲田大学),鈴木広人(早稲田大学),大野髙裕(早稲田大学)

◆日本経営システム学会第37回全国研究発表大会(2006年12月8日(金)~10日(日)、会場:大阪工業大学)
受 賞 者:佐々木美怜(早稲田大学)
論  題:クリニカルパスを用いた医療機関の標準原価算定法の構築
発 表 者:*佐々木美怜(早稲田大学),ファジャル・ラフマット(早稲田大学),大野髙裕(早稲田大学)

受 賞 者:高柳和貴(慶應義塾大学)
論  題:仕事の総滞留時間最小化を狙った納期遵守型ジョブショップスケジューリング問題
発 表 者:*高柳和貴(慶應義塾大学),稲田周平(慶應義塾大学)

受 賞 者:榎本賢吾(大阪工業大学)
論  題:寿命に制約のある食品の最適発注政策
発 表 者:*榎本賢吾(大阪工業大学),皆川健多郎(大阪工業大学),中島健一(大阪工業大学),
     能勢豊一(大阪工業大学)

受 賞 者:前田壮一(早稲田大学)
論  題:債務超過期間を考慮した割引債価格評価モデル
発 表 者:*前田壮一(早稲田大学),後藤允(早稲田大学),大野髙裕(早稲田大学)

受 賞 者:野村高城(東海大学)
論  題:在庫水準が企業業績に及ぼす影響についての研究
発 表 者:*野村高城(東海大学),松丸正延(東海大学)

◆日本経営システム学会第36回全国研究発表大会(2006年5月20日(土),21日(日)、会場:東海大学短期大学部)
受 賞 者:浅井亮子(明治大学)
論  題:女性の社会進出と女性労働に関する一考察
発 表 者:*浅井亮子(明治大学)

受 賞 者:東川輝久(摂南大学)
論  題:自治体における情報化に関する活動についての研究-電子化進展度調査に基づく情報化に関
     する活動の分類-
発 表 者:*東川輝久(摂南大学),久保貞也(摂南大学),島田達巳(摂南大学)

受 賞 者:岸田一彌(早稲田大学)
論  題:平均回帰過程を用いた発電所建設投資決定モデル
発 表 者:*岸田一彌(早稲田大学),後藤允(早稲田大学),大野髙裕(早稲田大学)

受 賞 者:大庭章裕(愛知工業大学)
論  題:GAを利用した最近隣法による短期予測に関する一考察
発 表 者:*大庭章裕(愛知工業大学),今井正文(豊橋創造大学),小田哲久(愛知工業大学)

◆日本経営システム学会第35回全国研究発表大会(2005年10月29日(土),30日(日)、会場:宮崎産業経営大学)
受 賞 者:矢口義教(明治大学)
論  題:伝統的管理論における管理のシステム化-チャーチ管理論の今日的意義についての検討-
発 表 者:*矢口義教(明治大学)

受 賞 者:小川竜一(早稲田大学)
論  題:北九州市エコマネー導入による環境配慮行動促進システムに関する研究
発 表 者:*小川竜一(早稲田大学),鈴木広人(早稲田大学),後藤允(早稲田大学),大野髙裕(早稲田
     大学)

受 賞 者:Wassim MNIF(明治大学)
論  題:An Analysis Model of Migration Flow from North African to EU Countries
発 表 者:*Wassim MNIF(明治大学),山下洋史(明治大学)

受 賞 者:Shanti Balakisnan(東海大学)
論  題:Comparative Analysis and Examples In Consideration of JIT and EOQ
発 表 者:*Shanti Balakisnan(東海大学),松丸正延(東海大学),常田稔(早稲田大学)

活動案内 >委員会